水仙の球根を発掘したので植え替えしました

2021年1月20日出雲で里山暮らし

すっかり初夏の陽気になりました。

開墾中の畑
開墾中の畑

爽やかな日差しの中、なにやらサイト主が藪を開墾して畑を作っているようです。

畑から出てきた水仙の球根
畑から出てきた水仙の球根

そうしたら笹の根や葛の根の中に混じって、前の住人の方が埋めたと思われる水仙の球根が大量に出てきました。

左の笹藪が畑になりました。
左の笹藪を畑にしようとしているようです

むかしは畑だったであろう場所は鬱蒼とした笹薮。水仙がこんなにあるとは気づきませんでした。

こういう意図せず起こる嬉しいサプライズは、人が住んでいたことのある場所だからこそなのかも知れません。

細長い水仙の葉
細長い水仙の葉

よく見ると至るところに埋めてある水仙。畑予定地のこの場所にあっても仕方ないので、少しづつ庭に植え替えをすることにしました。

庭の切り株
庭の切り株

家の横の切り株の周りに子供と植えてみました。

切り株の周りに植えられた水仙
切り株の周りに植えられた水仙

画像では分りづらいですが、鍬で周りの土を掘り深めに植えていきました。数が多いのもあるのかすごくハードで、5月の午前中なのに汗だくになりました。

植えられたネギのような水仙
植えられたネギのような水仙

前回球根を植えた時まばらに植えて見た目がイマイチだったので今回は固まった印象になるよう気をつけました。

畑からゴロゴロ出てくる水仙の球根
畑からゴロゴロ出てくる水仙の球根

まだまだあるので次はどこに植えようかな。