
自宅の庭でバーベキューする贅沢。自然に囲まれた家ならではの楽しみ。
涼しく過ごしやすくなってきた10月〜11月頃、自宅の庭でバーベキューをしました。道具も持っていなかったので買い揃えるところから。 バーベキューコンロ ホームセンターでバーベキューコンロを入手! 焼く 焼く!焼く!焼く! なにやら便利なお皿 ...

古民家の光熱費(真夏編)。高断熱リノベしたオール電化住宅の電気代。
うちは古民家と言いながら、高断熱リフォームを施した住宅。 そのため真夏でもエアコンは24時間つけっぱなし。家の中はいつでも快適です。 真夏の酷暑でもエアコン24時間運転で快適! この夏(2018年・夏)は過去にないたいへんな猛暑でした。 暑 ...

『一畑のお山フェスティバル&灯めぐり』で万燈会の幻想的な雰囲気と地元グルメを楽しんだ
一畑薬師に「一畑のお山フェスティバル&灯めぐり」というイベントがあることを知ったので、子どもを連れて行ってみました。 一畑薬師の門前町によるイベント 看板 一畑薬師の門前にはいくつかの商店さんが軒を連ねているのですが、このイベント、その商店 ...

古民家を選んだ理由
出雲で家を建てることにしたわけですが、当初は新築で考えていたのです。そのためハウスメーカーを巡ってみたりもしたわけですが、最終的にはいわゆる、古民家リノベーションをすることになりました。 これにはいくつかの理由があるのでした。 土地に古民家 ...

土地が見つかりません(7):土地が見つかりました。大成功!希望を超えた土地に出雲のご縁を実感。パートナーの重要性。
グーグルマップ上でえいやっと見つけた建築会社にメールをしてみた「出雲で暮らす」一家。すると丁寧な御返事をいただきまして、早速ミーティングをすることに。 さすが地元の建築会社!初めて見る土地と中古住宅情報。 その建築会社さんは、昔ながらの確か ...

島根県には仕事がない?島根独自の求人サイトの活用をおすすめ。仕事探しで頼れる先とは。
わたしは島根県出雲市へのUIターン移住者です。 移住に際して大きな峠となるのは仕事探しかと思います。わたしが島根県に移住しようと思い立ったときも、家族とは「転職先が見つからなかったら難しいよね」と話していたのでした。 結果として転職先が見つ ...

土地が見つかりません(6):グーグルマップで建築会社探し 住みたい場所の地元に根ざした建築会社へ。
ネット・看板・大手住宅メーカーと、土地探しがなかなかうまくいかないので、しばらく土地探しをお休みしていたのでした。 ハウスメーカーと組む理由 ところで「どうして不動産屋に行かないの?」という疑問を持たれた方もおられると思います。 わたしたち ...

土地が見つかりません(5):大手ハウスメーカーとの相性 大手ハウスメーカーさんを数社回って土地を紹介してもらった結果。
土地なんてすぐ見つかるだろうと思いきや、ネット検索に敗れ売土地看板に敗れて、どんどん現実を突きつけられ打ちひしがれていたところに大手住宅メーカーから連絡が入ってきたのでした。 テレビCMをしているような大手メーカーの営業さんです。きっと良い ...

土地が見つかりません(4):売り土地看板探しの旅。希望の土地と探し方には相性があった。
特殊な条件ゆえに、ネットの不動産検索サイトや空き家バンクから情報を見つけられなかったわたしたち。 こうなれば足で稼ぐ(?)しかありません。 ネットに出ない裏技?売り土地看板を探す旅。 ネットを捨てよ、町へ出よう、ということで、実際に町を見て ...

土地が見つかりません(3):出雲市の空き家バンクを活用 して土地探し。田舎らしい空き家・空き土地情報が少ない理由は?
出雲市は広いんだから土地なんていくらでも・・・と思っていたわたしたち。 しかし、インターネットの不動産検索サイトで土地情報を探し始めてまず気づいたことがありました。 ネット検索しても田舎の土地情報が少ない もちろんあるんですよ。あるのですが ...