
実は暮らしやすい「ポツンと一軒家」
最近よく「ポツンと一軒家」という番組を鑑賞します。山の中にポツンと立っている家をグーグルマップから探し出して実際に行ってみる…というような内容で、わりと人気の番組のようです。 我が家は「ポツンと一軒家」 うちの家もグーグルマップで見ると「森 ...

土地が見つかりません(7):土地が見つかりました。大成功!希望を超えた土地に出雲のご縁を実感。パートナーの重要性。
グーグルマップ上でえいやっと見つけた建築会社にメールをしてみた「出雲で暮らす」一家。すると丁寧な御返事をいただきまして、早速ミーティングをすることに。 さすが地元の建築会社!初めて見る土地と中古住宅情報。 その建築会社さんは、昔ながらの確か ...

土地が見つかりません(6):グーグルマップで建築会社探し 住みたい場所の地元に根ざした建築会社へ。
ネット・看板・大手住宅メーカーと、土地探しがなかなかうまくいかないので、しばらく土地探しをお休みしていたのでした。 ハウスメーカーと組む理由 ところで「どうして不動産屋に行かないの?」という疑問を持たれた方もおられると思います。 わたしたち ...

土地が見つかりません(5):大手ハウスメーカーとの相性 大手ハウスメーカーさんを数社回って土地を紹介してもらった結果。
土地なんてすぐ見つかるだろうと思いきや、ネット検索に敗れ売土地看板に敗れて、どんどん現実を突きつけられ打ちひしがれていたところに大手住宅メーカーから連絡が入ってきたのでした。 テレビCMをしているような大手メーカーの営業さんです。きっと良い ...

土地が見つかりません(4):売り土地看板探しの旅。希望の土地と探し方には相性があった。
特殊な条件ゆえに、ネットの不動産検索サイトや空き家バンクから情報を見つけられなかったわたしたち。 こうなれば足で稼ぐ(?)しかありません。 ネットに出ない裏技?売り土地看板を探す旅。 ネットを捨てよ、町へ出よう、ということで、実際に町を見て ...

土地が見つかりません(3):出雲市の空き家バンクを活用 して土地探し。田舎らしい空き家・空き土地情報が少ない理由は?
出雲市は広いんだから土地なんていくらでも・・・と思っていたわたしたち。 しかし、インターネットの不動産検索サイトで土地情報を探し始めてまず気づいたことがありました。 ネット検索しても田舎の土地情報が少ない もちろんあるんですよ。あるのですが ...

土地が見つかりません(2):まずはネットで土地探し! 田舎暮らしを叶えたい。妥協知らずの希望の土地条件。
出雲で土地探しをはじめた「出雲で暮らす」一家。 不動産探しというとまず思いつくのはインターネットの検索サイトですよね。 山陰地方には有力な不動産紹介サイト【山陰不動産ナビ】があります。出雲市の不動産屋さんに言わせると、出雲のネット公開情報は ...

土地が見つかりません(1):土地探しをスタート!大手ハウスメーカに土地も家もおまかせ依頼。
出雲に移住することが決まったのは昨年(2016年)のこと。 今回の移住を機に家を買おうと考えたのでした。 出雲市には定住予定でもあり土地も比較的安いということで、都会ではずっと賃貸住宅で暮らしていたわたしも一念発起したという次第です。 土地 ...