出雲で暮らすの取り組み一覧

様々なコミュニティ・取り組みのご紹介。ご一緒できたら嬉しいです!

出雲国のスポット体験記

出雲国(島根東部)の個性的なスポットに実際におでかけしてきた体験記を特集しています。

地域活動

Thumbnail of post image 036

2021年2月21日に開催された「出雲国の空き家テック」による2回めのMeetupイベントの模様です。 パネルディスカッション 今回は、ひらた空き家再生舎さんと、松江市都市政策課さんがゲスト。 松江市都市政策課さん 松江市都市政策課さんから ...

地域活動

Thumbnail of post image 040

2021年1月17日、「出雲国の空き家テック」による初のMeetupイベントが開催されました。 この記事では、そのイベントの模様をお伝えします。 コミュニティの目的、イベントの趣旨 まずイベントの冒頭で、出雲で暮らす氏より諸所の趣旨を共有し ...

地域活動

Thumbnail of post image 187

『出雲国の空き家テック』は【空き家活用に興味をもつ人がつながるオープンな場】【空き家活用をテクノロジーで加速する】という理念をもったコミュニティです。 空き家にまつわるエトセトラがざっくばらんに語れるような、それぞれの課題解決に繋がるような ...

地域活動

Thumbnail of post image 153

『出雲国の空き家テック(いずものくにのあきやてっく)』はじめました。 なぜ「出雲で暮らす」はこんなコミュニティ(活動・イベント)をスタートしたのか? この記事では主に「テック」の意図について書いています。 たしかに存在する空き家対策の現場活 ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 150

「出雲で暮らす」は、中古住宅(空き家)活用の新たな取り組みとして、主に居住用住宅としての中古住宅(空き家)リノベーションを推進するプロジェクト「みんなで育てる家づくり」をスタートしました。 ざっくり説明すると いま、社会問題化するほど、たく ...

古民家暮らし

Thumbnail of post image 189

先日「第3回 空き家BAR」というイベントに参加して来ました。 出雲市の伊野地区主催で、空き家をお片付けするというイベントです。 第3回 空き家BAR & もってけ市 第3回 空き家BAR フライヤー このイベントは「伊野未来空き家活用プロ ...

出雲のスポット

Thumbnail of post image 023

カフェではなく珈琲店 イマジンコーヒー 松江市近隣にお住まいであれば、既にファンだという方も多いのではないでしょうか。 こちらは、松江駅近くの繁華街・伊勢宮にあるコーヒー店『イマジンコーヒー』です。 『イマジンコーヒー』外観 伊勢宮の通りを ...

出雲のスポット

Thumbnail of post image 141

築100年超えの古民家で 松江市役所のある末次町には、築100年を超える古民家があります。 歴史ある古民家の中では、多くの新しい挑戦と試みが生み出されています。 その古民家の名前は『SUETUGU』と言います。 『SUETUGU』外観 正式 ...

出雲のスポット

Thumbnail of post image 039

風の丘公園⛲は穴場です❗ ソフトビジネスパークとは? ソフトビジネスパーク島根は、松江市北陵町にある研究開発型企業のための企業団地です。コールセンターや製造工場が立ち並び、情報システム業などの研究開発拠点としても ...

出雲で里山暮らし

Thumbnail of post image 138

都会から島根へ移住して5年が経ちました。この5年間をすこし振り返ってみたいと思います。ほぼ個人的な日記です。 都会から島根へ「嫁ターン」移住 島根に移住する前、わたし(「出雲で暮らす」)は20年ほど大阪や東京といった都会で暮らしていました。 ...